クラウドにおけるセキュリティ問題意識と取り組みをまとめたレポート(IPA) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

クラウドにおけるセキュリティ問題意識と取り組みをまとめたレポート(IPA)

IPAは、クラウドコンピューティングが広く社会経済に浸透しつつある現況を踏まえ、そのセキュリティ面での課題や考慮事項に関して整理を行い、IPAにおける問題意識とそれに関する取り組みを技術レポートとして公開した。

脆弱性と脅威 脅威動向
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は4月24日、クラウドコンピューティング(クラウド)が広く社会経済に浸透しつつある現況を踏まえ、そのセキュリティ面での課題や考慮事項に関して整理を行い、IPAにおける問題意識とそれに関する取り組みを技術レポート「テクニカルウォッチ」としてとりまとめ、公開した。クラウドは一般利用者へのサービス提供の基盤として、また企業間の業務連携の基盤としての利用も広まりつつある。

一方で、クラウドのセキュリティに関する懸念についても国内外で多様な分析や報告がなされており、特にクラウドサービスの停止は社会的影響が極めて大きいと想定されている。本レポートでは、こういった問題意識も含め、世界におけるクラウドのセキュリティに関する議論、主に想定されるクラウドのセキュリティに関する問題点や課題、クラウドの社会への浸透と緊急時の活用、クラウドサービスが停止した場合の影響とその対策といった視点で情報を整理し、まとめている。また、IPAにおけるクラウドのセキュリティへの取り組みについても述べている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop