電子証明書を利用したVPN認証の相互接続性を確認、8月下旬より提供(ベリサイン、ジュニパーネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

電子証明書を利用したVPN認証の相互接続性を確認、8月下旬より提供(ベリサイン、ジュニパーネットワークス)

ベリサインとジュニパーネットワークスは、ベリサインの「Symantec Managed PKI Service」によるクライアント証明書とジュニパーネットワークスの「MAGシリーズJunos Pulseゲートウェイ・SAシリーズSSL VPN ゲートウェイ」でのVPN認証における相互接続性を確認した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
日本ベリサイン株式会社(ベリサイン)とジュニパーネットワークス株式会社は7月17日、ベリサインの「Symantec Managed PKI Service」によるクライアント証明書とジュニパーネットワークスの「MAGシリーズJunos Pulseゲートウェイ・SAシリーズSSL VPN ゲートウェイ」でのVPN認証における相互接続性を確認したと発表した。「Symantec Managed PKI Service」は8月下旬より、ベリサインから提供を予定している。

今回検証を実施したベリサインの電子証明書を利用した二要素認証と、ジュニパーネットワークスのSSL-VPN製品が提供するVPN接続の組み合わせにより、社外からのリモートアクセスにおいて安全で信頼性の高いユーザ認証が可能になる。企業は両製品を導入することで、社内外での柔軟な作業環境や事業継続計画(BCP)の実現に必要なビジネス基盤の構築を、より高度な安全性とともに実現することができるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop