悪質なコードを拡散する攻撃ツールキットが前年の3倍に--7月度レポート(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

悪質なコードを拡散する攻撃ツールキットが前年の3倍に--7月度レポート(シマンテック)

シマンテックは、「シマンテック インテリジェンス レポート 2012年7月度(日本語版)」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
悪質なコンテンツへとリンクするTwitter ボットのツイートの例。
悪質なコンテンツへとリンクするTwitter ボットのツイートの例。 全 3 枚 拡大写真
株式会社シマンテックは8月17日、「シマンテック インテリジェンス レポート 2012年7月度(日本語版)」を発表した。今月の分析では、オリンピックを扱ったハッシュタグを使ってTwitter上で悪質なコードを拡散する攻撃、オリンピックをテーマにした人気のあるAndroidアプリに脅威を組み込む手口、クレジットカード会社主催のコンテストに偽装したスパムとフィッシング詐欺などを取り上げている。

レポートでは、悪質なコードを拡散する攻撃ツールキットの利用が増加していることにも注目、2011年後半の6カ月の平均活動件数の3倍にも達している。攻撃ツールキットの設定や運用の方法の決定的な変化、さらには個人や小規模なWebサイトに対するツールキットの影響といった点にも焦点を当てている。メールによるフィッシングやマルウェアはわずかに減少しているが、スパムや悪質なWebサイトは増加しており、同社では1日あたり2,189件のWebサイトをブロックした。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop