AWSを利用した年間定額のクラウド運用サービスにセキュリティ対策を提供(ワークス、トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

AWSを利用した年間定額のクラウド運用サービスにセキュリティ対策を提供(ワークス、トレンドマイクロ)

ワークスは、トレンドマイクロとセキュリティ機能をさらに付加したクラウド運用を実現するために協業し、AWSを利用した年間定額のクラウド運用サービスを提供する。

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社ワークスアプリケーションズ(ワークス)は9月11日、トレンドマイクロ株式会社とセキュリティ機能をさらに付加したクラウド運用を実現するために協業し、「Amazon Web Service(AWS)」を利用した年間定額のクラウド運用サービス「COMPANY on Cloud Managed Service(CCMS)」を9月下旬より提供すると発表した。

ワークスでは、大手企業向けERPパッケージ「COMPANY」をクラウドサービス上で稼動させる研究開発に取り組み、2011年3月よりAWS対応版を提供している。CCMSはCOMPANYのコンセプトをもとに、クラウドでERPシステムを稼働するために必要な各種サービスを、パッケージ費用に応じた一定割合の定額料金で提供するもの。トレンドマイクロの不正プログラム対策、仮想パッチによる脆弱性対策といったサーバセキュリティ技術を用いた仮想サーバの保護を標準で提供する。また、ワークスの専任エンジニアがクラウド上のCOMPANYの構築、管理を支援し、ERPシステムの導入および運用にかかるユーザの負荷を軽減する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop