「旅行中は一時的なメールを利用する」など、旅行に向けたアドバイス(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

「旅行中は一時的なメールを利用する」など、旅行に向けたアドバイス(シマンテック)

シマンテック ノートン事業部は、「年末の旅行に向けた、ノートン オンライン セーフティ アドバイス」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
株式会社シマンテック ノートン事業部は12月18日、「年末の旅行に向けた、ノートン オンライン セーフティ アドバイス」を発表した。これによると、旅行前のアドバイスとして、旅行中に使用する一時的な電子メールアカウントを作成し、ディナーの予約や観光予約、無料のWi-Fiアカウントなどに利用する「一時的な電子メールアカウントの利用」を挙げている。また、「自宅のすべてのデバイスの電源を切り、パスワードで保護しておくこと」、旅行先で撮影した写真をはじめ保険証やパスポートを紛失、盗難の際の緊急連絡先など「いざという時のバックアッププランを検討する」、自宅を留守にしていることを望ましくない人物に知られないよう「SNSのプライバシーレベルを上げる」、「インターネットセキュリティ製品を使用して保護する」を挙げている。

旅行中のアドバイスでは、「無料のWi-Fiスポット利用時に注意」「インターネット上での支払時には細心の注意を」「共有のPCを使い終わったら必ずサインアウトする」「クラウドに思い出を保管する」を提案。旅行後のアドバイスでは、一時的な電子メールアカウントを使用したときや、海外の情報の購読に登録したときは、必要がなくなった購読を停止しアカウントを削除する「ゴミを捨てる」、旅行中に使用したすべてのサイトとサービスのパスワードを変更する「鍵を交換する」を提案している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  3. SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

    SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

  4. 「DENSO ROBOT MEMBER」の個人情報がデンソーグループ内の全従業員から閲覧可能に

    「DENSO ROBOT MEMBER」の個人情報がデンソーグループ内の全従業員から閲覧可能に

  5. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

ランキングをもっと見る
PageTop