情報漏えい防止のためのモバイルデバイス設定マニュアルを公開(IPA) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

情報漏えい防止のためのモバイルデバイス設定マニュアルを公開(IPA)

IPAは、「情報漏えいを防ぐためのモバイルデバイス等設定マニュアル」をIPAのWebサイトで公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「情報漏えいを防ぐためのモバイルデバイス等設定マニュアル」(実践編)
「情報漏えいを防ぐためのモバイルデバイス等設定マニュアル」(実践編) 全 2 枚 拡大写真
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は4月26日、「情報漏えいを防ぐためのモバイルデバイス等設定マニュアル」をIPAのWebサイトで公開したと発表した。本マニュアルは、モバイルデバイスの紛失などによる情報漏えいトラブルの回避策を利用者が自ら行えるよう、情報の重要度にあわせた対策と、端末や可般媒体ごとの対策を平易な記述と表現で解説したもの。マニュアルは「実践編」と「解説編」の2部構成となっている。

実践編では、モバイルデバイスの利用者を対象に端末ロックやファイルの暗号化など情報保護の具体的な手法例、持ち運ぶ情報の価値に沿った対策例、代表的な製品ごとの設定手法の実例を紹介している。解説編は、暗号設定を適切に実施するために、情報セキュリティの責任者や担当者だけでなく、一般従業員層にも最低限知っておくべき暗号化の必要性や仕組み、情報漏えい対策として正しく安全に機能させるために必要なことなどを、平易な表現でまとめている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop