【Interop 2013】スマートデバイスのセキュリティ、サイバー攻撃対策、データ・ドキュメント漏洩対策に関するソリューションを展示(ソリトンシステムズ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

【Interop 2013】スマートデバイスのセキュリティ、サイバー攻撃対策、データ・ドキュメント漏洩対策に関するソリューションを展示(ソリトンシステムズ)

 ソリトンシステムズは「INTEROP TOKYO 2013」 に出展する。スマートデバイスの本格導入を検討中の企業に対し、トレンドに即した「スマートデバイスのセキュリティ」、「スマートデバイスのビジネス活用」などの製品・ソリューションの展示を行なう。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ソリトン(Interop Tokyo 2012)
ソリトン(Interop Tokyo 2012) 全 2 枚 拡大写真
 ソリトンシステムズは、6月12~14日の3日間、千葉市・幕張メッセにて開催される「INTEROP TOKYO 2013」 に出展する。スマートデバイスの本格導入を検討中の企業に対し、トレンドに即した「スマートデバイスのセキュリティ」、「スマートデバイスのビジネス活用」などの製品・ソリューションの展示を行なう。

 出展製品は、スマートデバイスのセキュリティ、スマートデバイスのビジネス活用、ID管理・シングルサインオン、サイバー攻撃対策、データ・ドキュメント漏洩対策、ログ、ネットワークインフラの各分野。

 注目は映像中継システムの『Smart-telecaster』と、割符ゲートウェイ・アプライアンスの『Tally-WariZen』(参考出展)だ。

【Interop 2013 Vol.17】ソリトン、スマートデバイスの導入を支援

《高木啓@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop