卒業生や学会関係者約320名の個人情報を記録した個人用PCが盗難(早稲田大学) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

卒業生や学会関係者約320名の個人情報を記録した個人用PCが盗難(早稲田大学)

早稲田大学 理工学術院は、同学術院教員の個人用ノートPC1台が盗難に遭い、紛失したことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
早稲田大学 理工学術院による発表
早稲田大学 理工学術院による発表 全 1 枚 拡大写真
早稲田大学 理工学術院は6月7日、同学術院教員の個人用ノートPC1台が盗難に遭い、紛失したことが判明したと発表した。これは6月1日、同教員が飲食中に個人用PCを入れたバッグの盗難に遭い、すぐに周辺を探索するとともに、最寄りの交番に盗難届を提出したが、現時点で発見に至っていないというもの。

紛失したPCには、同教員研究室の学生ならびに卒業生約200名および所属学会関係者約120名分の氏名、メールアドレスなどが保存されていた。なお、PCには起動時のパスワード設定を行っているという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop