サクラサイトアプリをApp Storeで確認、承認時は別のコンテンツを表示か(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

サクラサイトアプリをApp Storeで確認、承認時は別のコンテンツを表示か(シマンテック)

シマンテックは、Apple社のApp Storeでワンクリック詐欺アプリに似た手口を使う巧妙なアプリを発見したと同社ブログで発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
日本語版の App Store
日本語版の App Store 全 3 枚 拡大写真
株式会社シマンテックは6月14日、Apple社のApp Storeでワンクリック詐欺アプリに似た手口を使う巧妙なアプリを発見したと同社ブログで発表した。このアプリは、起動すると特定のURLにアクセスしコンテンツをアプリ内に表示する。つまり、アプリ自体が詐欺サイトのフレームとして動作しているようなもの。App Storeでは、このアプリはゲームとして紹介されていて、英語のページでは確かに出会い系サービスと関係があるようには見えない。ただし、日本語の紹介ページではアダルト関連であることが示唆されている。

インストールすると多数のアプリが表示されるが、アプリを開くとデバイスのデフォルトブラウザで、各種の出会い系サービスサイトが表示される。サービスに登録すると、実在しない人物から会ってみたいというメッセージがひっきりなしに届く。実際には、出会い系サービスの運営業者が雇った人から送信されたメッセージであり、メッセージをやり取りするためのポイントを購入させようとする。このアプリは、すでにApp Storeから削除されているが、アプリはフレームとして機能するだけなので、承認の際には別のコンテンツを表示させていたのではないかと同社では推測している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop