データ侵害を数分で検出できると答えた企業は全体の35%--欧米豪調査(マカフィー) | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

データ侵害を数分で検出できると答えた企業は全体の35%--欧米豪調査(マカフィー)

マカフィーは、ビッグデータとセキュリティに関する調査結果をまとめた「Needle in a Datastack:The Rise of Big Security Data」レポートを発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「Needle in a Datastack:The Rise of Big Security Data」
「Needle in a Datastack:The Rise of Big Security Data」 全 2 枚 拡大写真
マカフィー株式会社は7月9日、ビッグデータとセキュリティに関する調査結果をまとめた「Needle in a Datastack:The Rise of Big Security Data」レポートを発表した。この調査は、第三者調査会社であるVanson Bourne社に委託し、2013年1月にアメリカで200名、イギリス、ドイツ、オーストラリアでそれぞれ100名、計500名のIT担当上層社員にインタビューしたもの。レポートによると、データ侵害を数分で検出する能力を持っていると答えた企業は全体の35%に過ぎなかった。22%の企業は侵害を特定するのに1日必要だと答え、5%は最大で1週間かかると答えている。また平均では、セキュリティ侵害を認識するのに10時間ほどかかっている。

回答者の73%は、セキュリティステータスをリアルタイムで把握できると主張し、内部関係者によるリアルタイムの脅威の検出(74%)、ゲートウェイ上の脅威の検出(78%)、ゼロデイマルウェアの検出(72%)、コンプライアンス管理(80%)に自信を持っていると答えた。一方で、昨年は58%の組織がセキュリティ侵害に遭っているが、数分以内にセキュリティ侵害を認識できたのは24%にとどまった。さらに、実際に侵害の原因特定を数分以内に行うことができたのは14%だけで、33%は1日、16%は1週間かかっていた。なお、組織は平均で1週間に11~15テラバイトのセキュリティデータを保管していることが明らかになったが、これを3カ月未満の期間しか保管していない企業が全体の58%を占めており、APT攻撃を素早く特定し対処することを困難にしていると指摘している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  2. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  3. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  4. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  5. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  7. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

    KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

ランキングをもっと見る