PCログのビッグデータ分析でセキュリティ対策できる新製品(ソリトン) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

PCログのビッグデータ分析でセキュリティ対策できる新製品(ソリトン)

ソリトンは、PC操作ログを短時間で自在に分析し、セキュリティ対策に活用するソリューション「InfoTrace PLUS Analyzer」の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
統合ログ分析アプライアンス「NetAttest BigData」
統合ログ分析アプライアンス「NetAttest BigData」 全 3 枚 拡大写真
株式会社ソリトンシステムズ(ソリトン)は7月29日、PC操作ログを短時間で自在に分析し、セキュリティ対策に活用するソリューション「InfoTrace PLUS Analyzer」を同日より販売開始したと発表した。本製品は、同社の統合ログ分析アプライアンス「NetAttest BigData」の分析ツールのひとつとして提供されるもの。PC操作ログソフトウェア「InfoTrace PLUS」で収集したログを多角的に分析し、サイバー攻撃・内部不正・情報漏えい対策に生かすことができる。

約30億レコードのログ検索結果を約1分で表示するパフォーマンスによって管理者の負担を大幅に削減するほか、複雑な設定を行うことなくセキュリティ対策やインシデント対応に役立つ分析結果を、わかりやすい表やグラフなどで表示することが可能。現状を瞬時に把握できるサマリ分析のほか、ユーザ名やホスト名を入力するだけで、PC操作時間、ファイル削除・印刷・持ち出し状況、リモートデスクトップ接続の状況など、関連する情報を徹底的に洗い出すこともできる。ログ蓄積状況の可視化やチューニングに役立つ分析も用意されている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop