「HTC J One HTL22」のOSをAndroid 4.2にバージョンアップするソフトウェア更新の提供開始、IEEE 802.11acにも対応(KDDI) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

「HTC J One HTL22」のOSをAndroid 4.2にバージョンアップするソフトウェア更新の提供開始、IEEE 802.11acにも対応(KDDI)

 KDDIは10日、Androidスマートフォン「HTC J One HTL22」(HTC製)のOSをAndroid 4.2にバージョンアップするソフトウェア更新の提供を開始した。IEEE 802.11acにも対応する。

製品・サービス・業界動向 業界動向
2013年夏モデルと発表された「HTC J One HTL22」をAndroid 4.2にバージョンアップ
2013年夏モデルと発表された「HTC J One HTL22」をAndroid 4.2にバージョンアップ 全 1 枚 拡大写真
 KDDIは10日、Androidスマートフォン「HTC J One HTL22」(HTC製)のOSをAndroid 4.2にバージョンアップするソフトウェア更新の提供を開始した。IEEE 802.11acにも対応する。

 Android 4.2にバージョンアップすることにより、ビデオハイライトに6つの新しいテーマを追加、IEEE802.11acに対応、クイック設定パネルの追加、ワンセグの音声をスピーカー出力可能にといった機能が追加される。ビデオハイライトは、「HTC Zoe モード」で撮影した写真や動画を自動で30秒のハイライト動画を作成してくれる「ビデオハイライト」機能に、6種類の新しいテーマが加わるというもの。クイック設定パネルの追加では、よく使う機能のON/OFFを簡単に切り替えられるようになる。このほか、Smart TV Box関連アプリ(3種類)をインストールすると、Smart TV Boxからの放送・録画番組を再生したり、HTC J Oneからリモコン操作することが可能になる機能や、Wi-Fiが安定している時にのみWi-Fiで接続する機能なども追加される。

 アップデートは、端末本体で行う。更新のための通知が端末本体に表示され、OKを押すと更新が始まる。更新にかかる時間はWi-Fi利用時で約20分、3Gでは約70分。KDDIでは、無線LAN接続状態でのアップデートを推奨している。

KDDI、「HTC J One HTL22」をAndroid 4.2に……11acにも対応に

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop