「PacSec 2013」が11月13日~14日に開催、Pwn2Ownも同時開催(PacSec 2013) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「PacSec 2013」が11月13日~14日に開催、Pwn2Ownも同時開催(PacSec 2013)

「PacSec 2013セキュリティカンファレンス」が11月13日および14日、青山ダイヤモンドホール(東京)において開催される。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PacSec2013公式サイト
PacSec2013公式サイト 全 1 枚 拡大写真
「PacSec 2013セキュリティカンファレンス」が11月13日および14日、青山ダイヤモンドホール(東京)において開催される。カナダdragostech.com inc.の主催による本カンファレンスは、PWN2OWN脆弱性発見コンテストで知られる「CanSecWestセキュリティカンファレンス」の日本版。国際的セキュリティ専門家の最新研究の講義を直接聞ける貴重なカンファレンスとなっており、今回で11年目を迎える。

2日間にわたるカンファレンスは1トラックで、10本の講義が予定されている。また今年は同時に、賞金付き脆弱性発見コンテストとして知られる「Pwn2Own」の一環として、モバイルデバイス脆弱性発見に特化した「Mobile Pwn2Own」がHP社Zero Day Initiativeとの協力で開催される。講義は47本の発表応募から厳選された、最前線の攻撃手法と防御技術に特化したものとなっており、CanSecWestやBlack Hat、DEFCONなどの発表で注目された講演者が来日予定だという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop