個人向けセキュリティ製品を刷新、「家族みんな」を守る製品へ(カスペルスキー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

個人向けセキュリティ製品を刷新、「家族みんな」を守る製品へ(カスペルスキー)

カスペルスキーは、コンシューマー向けセキュリティ製品の最新版「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」を11月14日より発売すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」のパッケージ
「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」のパッケージ 全 3 枚 拡大写真
株式会社カスペルスキーは10月29日、コンシューマー向けセキュリティ製品の最新版「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」を11月14日より発売すると発表した。本製品は、Windows、Mac、Androidに対応したスイート製品。個人だけでなく「家族みんな」を守る製品となっている。ライセンスが台数無制限だけでなく、同じ住居に住み生計を共にしていれば、人数も無制限となった。

機能強化においては、MacやAndroidに対応したほか、特にインターネットを安心、安全に利用するための機能が強化された。フィッシング検知力が強化され、またWindows版ではネット決済保護が主要なショッピングサイトにも拡大している。さらにAndroid版では、SMS内に記載された不正リンクも検知できるようになった。Windows版ではさらに、脆弱性を狙う攻撃からの保護や不正ロック(ランサムウェア)対策も搭載した。Windows版、Mac版ではペアレンタルコントロール機能も搭載している。

価格は、パッケージ版の1年ファミリー版が9,324円、1年プライベート版が7,140円など、ダウンロード版の1年ファミリー版が7,790円、1年プライベート版が4,980円などとなっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop