個人向けセキュリティ製品を刷新、「家族みんな」を守る製品へ(カスペルスキー) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

個人向けセキュリティ製品を刷新、「家族みんな」を守る製品へ(カスペルスキー)

カスペルスキーは、コンシューマー向けセキュリティ製品の最新版「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」を11月14日より発売すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」のパッケージ
「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」のパッケージ 全 3 枚 拡大写真
株式会社カスペルスキーは10月29日、コンシューマー向けセキュリティ製品の最新版「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」を11月14日より発売すると発表した。本製品は、Windows、Mac、Androidに対応したスイート製品。個人だけでなく「家族みんな」を守る製品となっている。ライセンスが台数無制限だけでなく、同じ住居に住み生計を共にしていれば、人数も無制限となった。

機能強化においては、MacやAndroidに対応したほか、特にインターネットを安心、安全に利用するための機能が強化された。フィッシング検知力が強化され、またWindows版ではネット決済保護が主要なショッピングサイトにも拡大している。さらにAndroid版では、SMS内に記載された不正リンクも検知できるようになった。Windows版ではさらに、脆弱性を狙う攻撃からの保護や不正ロック(ランサムウェア)対策も搭載した。Windows版、Mac版ではペアレンタルコントロール機能も搭載している。

価格は、パッケージ版の1年ファミリー版が9,324円、1年プライベート版が7,140円など、ダウンロード版の1年ファミリー版が7,790円、1年プライベート版が4,980円などとなっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop