富士通の「MobileSUITE」にエンドポイントセキュリティ技術を提供(トレンドマイクロ、富士通) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

富士通の「MobileSUITE」にエンドポイントセキュリティ技術を提供(トレンドマイクロ、富士通)

富士通のモバイル向けサービスプラットフォーム「MobileSUITE」のセキュリティ対策メニューとして、トレンドマイクロのクラウド型セキュリティサービス「Trend Micro Security as a Service」のエンドポイント用セキュリティ技術が採用された。

製品・サービス・業界動向 業界動向
クラウド型セキュリティサービスブランド「Trend Micro Security as a Service」
クラウド型セキュリティサービスブランド「Trend Micro Security as a Service」 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は12月10日、富士通株式会社のモバイル向けサービスプラットフォーム「FUJITSU Cloud PaaS MobileSUITE(MobileSUITE)」のセキュリティ対策メニューとして、トレンドマイクロのクラウド型セキュリティサービス「Trend Micro Security as a Service」のエンドポイント用セキュリティ技術が採用されたと発表した。富士通のMobileSUITEは、企業ユーザが「簡単」「安心」「短期間」にモバイル端末をさまざまな業務に活用するための、モバイル向けサービスプラットフォーム。

今回、MobileSUITEにおいて「Trend Micro Security as a Service」のエンドポイント用セキュリティ技術を元にした「FUJITSU Enterprise Applicationウイルスバスタービジネスセキュリティサービス」を、12月10日より富士通にて受注を開始する。これによりMobileSUITEユーザは、ウイルス・スパイウェア対策、不正サイト対策、モバイル端末のセキュリティ状況の管理が可能となり、モバイル端末の業務利用がより安全に行えるようになる。本サービスは、AndroidおよびWindowsに対応しており、ユーザの環境で双方のOSが混在している環境でも一元的に対策が可能。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop