「中小企業セキュリティアワード2014」を発表(イード) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「中小企業セキュリティアワード2014」を発表(イード)

イードは、日本の中小企業におけるセキュリティ製品およびサービスの顧客満足度調査の結果から「中小企業セキュリティアワード2014」を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「中小企業セキュリティアワード2014」を発表(イード)
「中小企業セキュリティアワード2014」を発表(イード) 全 1 枚 拡大写真
株式会社イードは12月11日、日本の中小企業におけるセキュリティ製品およびサービスの顧客満足度調査の結果から「中小企業セキュリティアワード2014」を発表した。本調査は11月20日より11月26日まで、従業員数300名未満の企業および組織で、ITセキュリティの運用または選定に関わっている方を対象に、主要セキュリティ製品およびサービスの利用満足度に関するアンケートによって実施したもの。有効回答数は850名。

調査結果によると、「ゲートウェイに設置するセキュリティ機器や統合型アプライアンスの部」ではチェック・ポイント。「IDS/IPSの部」ではIBM(IBM Security Network IPS)。「Webアプリケーションファイアウォールの部」ではバラクーダネットワークス(Barracuda Web Application Firewall)。「クライアントPCウイルス対策の部」および「ゲートウェイウイルス対策の部」ではESET。「メールセキュリティの部」ではキヤノンITソリューションズ(GUARDIANWALL)がそれぞれ最優秀賞を受賞している。部門数は全部で19あり、それぞれ最優秀賞が決定した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop