児童の個人情報を記録した私物USBメモリがひったくり被害に(横浜市) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

児童の個人情報を記録した私物USBメモリがひったくり被害に(横浜市)

横浜市教育委員会事務局は、同市立中和田小学校の教諭が帰宅中にひったくりに遭い、児童の個人情報を記録した私物USBメモリが入ったバッグを盗まれたと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
横浜市による発表
横浜市による発表 全 1 枚 拡大写真
横浜市教育委員会事務局は12月17日、同市立中和田小学校の教諭が帰宅中にひったくりに遭い、児童の個人情報を記録した私物USBメモリが入ったバッグを盗まれたと発表した。これは12月16日21時20分頃、同教諭が帰宅途中、小田急線六会日大前駅から自宅に向かい3分ほど歩いた路上で、バイクに乗った男性にバッグをひったくられたというもの。同教諭はすぐに警察に届け、17日にバッグが発見され、書類は手元に戻ったがUSBメモリは見つかっていない。

盗難被害に遭ったUSBメモリには、4年生在籍児童144人のうち約70人分の出席番号(氏名は入っていない)および前期理科の所見を記入したものが記録されていた。またバッグには、理科のテスト用紙(4年生1人分5枚、未採点のもの)、児童の理科のテストの成績を記入した児童名簿(4年生4クラス各5回分)も入っていた。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop