IT管理者の約半数が「XPサポート終了後も業務に利用」(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

IT管理者の約半数が「XPサポート終了後も業務に利用」(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、Windows XPのセキュリティに関する企業ユーザ意識調査の結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
勤務先の業務用のPCで現在使用している、全てのOS(基本ソフト)の種類
勤務先の業務用のPCで現在使用している、全てのOS(基本ソフト)の種類 全 3 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は1月14日、Windows XPのセキュリティに関する企業ユーザ意識調査の結果を発表した。本調査は2013年12月12日から13日、企業のIT管理者515名を対象に、インターネット調査により実施したもの。調査結果によると、半数以上(53.8%)のIT管理者が「勤務先の業務用PCでWindows XPを使用している」と回答した。そのうち約半数(47.7%)の回答者が、「マイクロソフトの延長サポートが終了する2014年4月以降も業務用端末として利用する」と回答した。さらにそのうち約2割は、「そもそも移行する予定がない」ことが分かった。

Windows XPを使い続けている理由には、「時間の関係で移行しきれない(43.0%)」「Windows XPでないと動かない業務アプリケーションがある(42.6%)」「移行のためのコストがかかる(37.5%)」などが挙げられた。Windows XPの延長サポート終了を見据えたセキュリティ対策については、ウイルス対策ソフトについては「導入済み」が63.9%、「検討中」が12.6%となり、検討中を含めると7割以上が対策していた。一方、脆弱性対策製品は「導入済み」が27.8%、「検討中」が21.7%となり、サポート切れOSに対し、脆弱性対策の観点からの対策は浸透していないことが浮き彫りとなっている。

トレンドマイクロでは、サポートが終了したOSは修正プログラムの配布が行われず、脆弱性を利用した攻撃のリスクが残り続けるため、速やかにOSのアップデートを行うことを推奨している。すぐに新しいOSへの移行が難しく、やむを得ず使用し続ける場合は、セキュリティ対策が十分かどうか再点検することが必要。さらに、OSのサポート終了とともに、ウイルス対策ソフトのサポートが終了となる可能性もあるため、使用しているソフトのサポート終了期間について確認することを勧めている。また、OSやアプリケーションの脆弱性を狙った攻撃を防ぐ脆弱性対策製品を導入して、対策を行うことも有効としている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  7. Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

    Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

  8. 研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

    研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

  9. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  10. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

ランキングをもっと見る