にゃークサイド写真展開催記念、山本洋介山氏インタビュー | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

にゃークサイド写真展開催記念、山本洋介山氏インタビュー

昨日3月6日から本日まで開催される Security Days 2014 で展示されている「セキュリティにゃークサイド写真展」を記念して、同連載の写真を撮影した山本洋介山氏に、メールインタビューを行いました。

おしらせ 編集部からのおしらせ
セキュリティにゃークサイド写真展
セキュリティにゃークサイド写真展 全 1 枚 拡大写真
昨日3月6日から本日まで開催される Security Days 2014 で展示されている「セキュリティにゃークサイド写真展」を記念して、同連載の写真を撮影した山本洋介山氏に、メールインタビューを行いました。

セキュリティにゃークサイド2013年掲載写真一覧

──どんなふうに猫写真を撮影していますか(機材とか場所とか時間とか)

撮影は季節によって変わるのですが、だいたい朝10時くらいか、夕方に行っていました。もう少し早かったり遅かったりした方が猫に出会う機会は多いのですが、暗いのでその時間になりますね。機材はニコンのD7000を使ったものがほとんどで、レンズも安物のズームレンズです。

──セキュリティと猫の切っても切れない関係とはなんでしょうか?

ちょっとわからないです。注意深く見ているところやあきらめが悪いところは猫とセキュリティ技術者が似ているところだとは思いますが。

──セキュリティにゃークサイドは厳しい顔つきの猫さんが多いですがその理由は?

野良猫なので目つきが悪くなってしまうのは仕方ないですね。飼い猫でも外にいるときは警戒心が強くなっているので、家にいるときよりは真剣な顔になっていると思いますよ。

──いい猫写真を撮る秘訣はありますか?

猫の生態を踏まえたうえで、たくさんシャッターを押し続けることじゃないでしょうか。

──ありがとうございました

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop