法人向けクラウド型Webフィルタリングを発表、スマートフォンにも対応(デジタルアーツ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

法人向けクラウド型Webフィルタリングを発表、スマートフォンにも対応(デジタルアーツ)

デジタルアーツは、法人向けクラウド型Webフィルタリングサービス「i-FILTER ブラウザー&クラウド」の新バージョンVer.3.5を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「i-FILTER ブラウザー&クラウド」のイメージ
「i-FILTER ブラウザー&クラウド」のイメージ 全 1 枚 拡大写真
デジタルアーツ株式会社は4月8日、法人向けクラウド型Webフィルタリングサービス「i-FILTER ブラウザー&クラウド」の新バージョンVer.3.5を発表した。同日よりiOS端末用アプリケーションを、5月上旬よりAndroid端末およびWindows端末用アプリケーションとして提供を開始する。今回のバージョンアップでは、「i-FILTER Server」で高評価の機能を搭載している。

新バージョンでは、特定のWebページを表示する際に「許可/ブロック/パスワード入力」に加え、警告画面を出す機能を搭載した。完全にブロックはせず、監視している事のみ従業員に明示することで、従業員のWebアクセスの自浄作用を促す。また、ヘッダーコントローラー機能も搭載した。さらに、従業員がPOST(書き込み)をした掲示板やSNS、およびファイルアップロードを行ったオンラインストレージの内容などをログとして残すPOSTログ機能を搭載した。、従業員がアクセスしてブロックされたURLやブロック理由の一覧を管理画面で確認できるブロックログ機能も搭載している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop