Juniper Networks社の2製品を販売開始、ゼロデイ攻撃、DDoS攻撃に対応(日立ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Juniper Networks社の2製品を販売開始、ゼロデイ攻撃、DDoS攻撃に対応(日立ソリューションズ)

日立ソリューションズは、米Juniper Networks社のWebサーバハッキング対策システム「WebApp Secure」とDDoS対策システム「DDoS Secure」の販売を開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
価格表
価格表 全 1 枚 拡大写真
株式会社日立ソリューションズは5月8日、米Juniper Networks社のWebサーバハッキング対策システム「WebApp Secure」とDDoS対策システム「DDoS Secure」の販売を5月9日から開始すると発表した。両製品は、ゼロデイ攻撃やDDoS攻撃からWebシステムを守るもの。日立ソリューションズでは、日本市場の利用環境を想定した独自の品質評価を実施し、本評価により得られたノウハウを基に両製品を中心に高度なセキュリティソリューションを提供する。

「WebApp Secure」は、攻撃者の特定に新しいアプローチを採用したWebサーバに特化したハッキング対策製品。本製品により、シグネチャベースでの対策では困難だったWebアプリケーションへのゼロデイ攻撃に対応することが可能となる。「DDoS Secure」は、一般的なファイアウォールでは防ぐことができないLow and Slow攻撃やアプリケーションベースのDDoS攻撃を防御することが可能になる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop