FireEye、ネットワーク・フォレンジックのnPulse Technologiesを買収(ファイア・アイ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

FireEye、ネットワーク・フォレンジックのnPulse Technologiesを買収(ファイア・アイ)

ファイア・アイは、米FireEye社がネットワーク・フォレンジック・ソリューションを提供する非公開企業nPulse Technologies社の買収について最終合意に達したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
nPulse TechnologiesのWebサイト
nPulse TechnologiesのWebサイト 全 1 枚 拡大写真
ファイア・アイ株式会社は5月20日、米FireEye社がネットワーク・フォレンジック・ソリューションを提供する非公開企業nPulse Technologies社の買収について最終合意に達したと発表した。この買収により、ファイア・アイは業界初となるネットワークからエンドポイントを同一のビューで監視できるエンタープライズ・フォレンジック・ソリューションを提供する。ユーザは情報セキュリティにおけるリスクを最小化し、解決までの時間を短縮することが可能になる。

また、nPulseのエンタープライズ・フォレンジック・ソリューションをファイア・アイの脅威解析ソリューションと組み合わせることによって、包括的なインテリジェンス・プラットフォームを構築する。さらに、ファイア・アイのネットワーク脅威対策プラットフォームと、新しく提供されるIPS機能およびnPulseのフォレンジックを組み合わせ、包括的な脅威マネジメント・プラットフォームを提供するなどを予定している。買収は適用される規制許可を含む一般的な条件の適用を受け、2014年の第2四半期に完了する予定としている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop