マルウェア活動の9割はブラウザ、SSL、DNS、Google Analytics(パロアルトネットワークス) | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

マルウェア活動の9割はブラウザ、SSL、DNS、Google Analytics(パロアルトネットワークス)

パロアルトネットワークスは、ビジネスアプリケーションの脆弱性を突く手法に関する調査「アプリケーションの使用および脅威分析レポート2014年版」の内容を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「アプリケーションの使用および脅威分析レポート 2014年版」
「アプリケーションの使用および脅威分析レポート 2014年版」 全 1 枚 拡大写真
パロアルトネットワークス合同会社は6月19日、ビジネスアプリケーションの脆弱性を突く手法に関する調査「アプリケーションの使用および脅威分析レポート(Application Usage and Threat Report)2014年版」の内容を発表した。本調査は、12カ月以上の期間における全世界5,500以上の組織(日本地域:404組織)のネットワークから収集された、トラフィックデータと数10億件の脅威ログを分析したもの。

調査結果によると、海外と日本国内ともにメール、ソーシャルメディア、動画共有のような一般的な共有アプリケーションは使用頻度が高く、脅威の量は多いが脅威の種類は少ない。攻撃者はこれらを多段階的な攻撃の開始点としている傾向だという。また、国外の全マルウェアログの99%はUDPによる単一の脅威により生成されている。攻撃者は活動を隠蔽するためにFTP、EDP、SSL、NetBIOSといったアプリケーションも使用していた。対照的に国内のマルウェアログではUDPはほとんど発見されていない。マルウェア活動の92%はブラウザ、SSL、DNS、Google Analyticsの4つのアプリケーションで検出しているという。

国内のエクスプロイト活動はビジネスアプリケーションが攻撃のターゲットとなっている。全エクスプロイト ログの96%は10個のアプリケーションで検出しており、DNS、SMB、SIPへのブルートフォース攻撃が主な手法。さらに、国内で確認されたアプリケーションの36%はSSL暗号を使用。ネットワーク管理者の多くは自社ネットワーク上のアプリケーションが、Heartbleedの様なパッチを適用していない脆弱性にさらされたままのOpenSSLのバージョンを使用していることに気づいていないとしている。報告書では調査結果の他に、セキュリティチームが自社ネットワークの防御を改善するために参考となる実用的な情報も含まれている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  2. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  3. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  4. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  5. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  7. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

ランキングをもっと見る