iPhone 5でロック画面からSiriで連絡先を聞ける問題を改善(アップル) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

iPhone 5でロック画面からSiriで連絡先を聞ける問題を改善(アップル)

 アップルが、iOSの最新バージョン「iOS 7.1.2」の提供を開始した。一部で問題になったSiriから連絡先を聞く方法なども改善されている。

製品・サービス・業界動向 業界動向
Apple、「iOS 7.1.2」を提供開始
Apple、「iOS 7.1.2」を提供開始 全 2 枚 拡大写真
 アップルが、iOSの最新バージョン「iOS 7.1.2」の提供を開始した。一部で問題になったSiriから連絡先を聞く方法なども改善されている。対象はiPhone 4、iPod touch(第5世代)、iPad 2以降。

 おもなアップデート内容は以下のとおり。
・iBeaconの接続性と安定性が向上
・バーコードスキャナなど、一部の他社製アクセサリーを使ったときのデータ転送に関する問題を解決
・メールの添付ファイルのデータ保護クラスに関する問題を修正

 このほかセキュリティアップデートも行われており、一部で問題となっていたiPhone 5でロック画面からSiriで連絡先を聞ける問題などが改善された。このほかiCloudでパスワードを入力しなくても「iPhoneを探す」機能を無効にできてしまう問題も修正された。

 アップデートは端末本体とiTunes経由とで可能。端末本体では「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」で行う。アップデートファイルの容量は32.3MB。

Apple、「iOS 7.1.2」を提供開始……Siriから連絡先を聞ける問題も改善

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop