マルウェアホスティング、Amazonが2.5倍に(米Solutionary) | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

マルウェアホスティング、Amazonが2.5倍に(米Solutionary)

ハニーネットを利用した調査結果を四半期ごとに発表している、NTTのグループ会社である米Solutionary社の Solutionary Security Engineering Research Team (SERT) が、2014 年第 2 四半期の脅威インテリジェンスレポートを7月15日発表した。

国際 海外情報
ハニーネットを利用した調査結果を四半期ごとに発表している、NTTのグループ会社である米Solutionary社の Solutionary Security Engineering Research Team (SERT) が、2014 年第 2 四半期の脅威インテリジェンスレポートを7月15日発表した。

同チームが2014 年第 2 四半期に特定した「マルウェアをホスティングする ISP とホスティングプロバイダ」の数は、計 21,000 以上となった。その調査結果によると、今期もホスト国の 1 位となったのは米国で、その割合は全体の半数以上を占める 56 %だった。これは 2013 年第 4 四半期の結果(44%)を大きく上回っている。

トップ 10 入りしたホスト国のうち、他にパーセンテージを増やした国はフランス(7%)、アメリカ領ヴァージン諸島(5%)、アイルランド(2%)で、逆にドイツ(7%)、オランダ(3%)、ロシア(3%)、イギリス(2%)、カナダ(2%)の割合は減少した。中国は変化していない(6%)。

世界の ISP 毎の統計では、Amazon が 1 位をキープした。今回の調査では、マルウェア全体の 41 %もが Amazon にホスティングされていたことが確認されており、その割合は 2013 年の第 3 四半期(16%)と比較すると 2.5 倍以上に激増している。

それとは対照的に、前回 Amazon に続いて 2 位にランクインしていた GoDaddy は、14%から 2%まで急激に割合を下げ、順位も 9 位まで後退した。それでもトップ 10 の ISP にホスティングされているマルウェアが、今回の調査で捕らえられたマルウェアの半数以上(52 %)を占める結果となった。

《江添佳代子》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る