「CODE BLUE」第2回の基調講演者が決定、引き続き発表も受け付け(CODE BLUE事務局) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「CODE BLUE」第2回の基調講演者が決定、引き続き発表も受け付け(CODE BLUE事務局)

CODE BLUE事務局は、サイバーセキュリティに特化した日本発の国際会議CODE BLUEの基調講演に、イスラエル女性でTEDスピーカーであるKeren ElazariとIDA Pro創立者のIlfak Guilfanovの2氏を決定するとともに、公募した発表内容の中から講演を採択したと発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
「CODE BLUE」第2回の基調講演者が決定、引き続き発表も受け付け(CODE BLUE事務局)
「CODE BLUE」第2回の基調講演者が決定、引き続き発表も受け付け(CODE BLUE事務局) 全 1 枚 拡大写真
CODE BLUE事務局は9月24日、サイバーセキュリティに特化した日本発の国際会議CODE BLUE(12月18日・19日、東京・御茶ノ水・ソラシティカンファレンスセンターにて開催)の基調講演に、イスラエル女性でTEDスピーカーであるKeren ElazariとIDA Pro創立者のIlfak Guilfanovの2氏を決定するとともに、公募した発表内容の中から講演を採択したと発表した。

Keren Elazari氏は、「サイバーセキュリティの5つの問題 - セキュリティ専門家とハッカーはどう世界を救うのか?(The 5 biggest problems of cyber security - and how security professionals & hackers can save the world)」というタイトルで基調講演を行う。Ilfak Guilfanov氏のタイトルは後日発表予定。決定した各講演の詳細は、公式サイトにて随時発表される。なお、現在まで応募された発表内容も審査を続け、新たな応募も引き続き日本語・英語にて受け付けている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop