(2014年10月8日) 猛烈な強さの台風19号、13日には西日本に上陸する見込み(気象庁) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

(2014年10月8日) 猛烈な強さの台風19号、13日には西日本に上陸する見込み(気象庁)

 気象庁によると、台風19号が猛烈な強さで現在フィリピン東にあり、その後日本に向けて北上、12日には九州の南に、13日には西日本に上陸する見込みだ。

脆弱性と脅威 脅威動向
台風19号予想進路図(気象庁ホームページより)
台風19号予想進路図(気象庁ホームページより) 全 2 枚 拡大写真
 気象庁によると、台風19号が猛烈な強さで現在フィリピン東にあり、その後日本に向けて北上、12日には九州の南に、13日には西日本に上陸する見込みだ。

 「最強クラス」と報じられている台風19号だが、ウェザーマップ所属気象予報士、崎濱綾子氏によれば、”特別警報級”で沖縄の南海上に進む恐れがあるとも言われている。”特別警報”とは、数十年に一度の大災害が予想される場合に発表される警報とのことで、今回日本に上陸するとされている台風19号の勢力の強さが伺える。

 3連休中ということもあり、山や川など秋のレジャーを計画中の方も多いはずだが、出先の天気には充分注意していただきたい。

“特別警報級”の台風19号、3連休中に上陸か

《田中沙織@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop