時系列表示やモバイル対応--不正オンライン取引検知ソリューションの新版(EMCジャパン) | ScanNetSecurity
2023.12.01(金)

時系列表示やモバイル対応--不正オンライン取引検知ソリューションの新版(EMCジャパン)

EMCジャパンは、不正オンライン取引検知ソリューションの最新版「RSA Web Threat Detection 5.0」(旧製品名:RSA Silver Tail)の提供を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
新たに搭載した「プロファイル タイムライン」
新たに搭載した「プロファイル タイムライン」 全 3 枚 拡大写真
EMCジャパン株式会社は10月16日、不正オンライン取引検知ソリューションの最新版「RSA Web Threat Detection 5.0」(旧製品名:RSA Silver Tail)の提供を開始したと発表した。本製品は、オンライン取引サービスサイト訪問者の閲覧軌跡を解析して、不正な行動を検出するもの。サイト訪問者全体の膨大な行動遷移データを活用して、訪問者の大多数である正規利用者の行動遷移から大きく外れる行動や、利用者個人の普段の行動遷移と異なる動きを検出し、スコアリングすることが特長。これにより、不正な行動や疑わしい行動を発見して、正規利用者になりすまして行われる不正活動を未然に防ぐことができる。

最新バージョンでは、ユーザやIPアドレスにアラート情報を付加して時系列に表示する「プロファイル タイムライン」を搭載した。本機能は、ユーザおよびIPアドレスの行動履歴を、疑わしい行為と関連づけて時系列で表示する新しいユーザインタフェース。また、モバイルアプリのトラフィックを解析する「スマートモバイル対応」を行った。JSONフォーマットによるモバイルアプリのトラフィックを解析できるようになったため、増加するスマートモバイルのトラフィックの可視化が可能になった。

さらに、Webトラフィックデータを他の製品で利用できるエクスポート機能「データストリーム」を搭載。RabbitMQやAMQPプロトコルで他の製品に渡すことが可能になったことで、ビジネスインテリジェンス製品やデータウェアハウス製品へリアルタイムにデータを送り、購買の傾向分析やWebページ構造の効率分析などにも利用できる。特にWebページ構造の見直しでは、不正なページ遷移の存在を排除するなどして、サービス企業が不利益を被るリスクを減らすことができるという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 医療機関向けセキュリティベンダCOO「事業拡大」のため病院をサイバー攻撃した罪を認める

    医療機関向けセキュリティベンダCOO「事業拡大」のため病院をサイバー攻撃した罪を認める

  2. 中津市民病院にランサムウェア攻撃、取引先情報が流出した可能性

    中津市民病院にランサムウェア攻撃、取引先情報が流出した可能性

  3. ボットが一般家庭の IP アドレス使用し防御回避、ユーザーは「CAPTCHA地獄」に

    ボットが一般家庭の IP アドレス使用し防御回避、ユーザーは「CAPTCHA地獄」に

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第18回「2023年10月の情報漏えい」千葉県のSDカード“伊達直人”

    今日もどこかで情報漏えい 第18回「2023年10月の情報漏えい」千葉県のSDカード“伊達直人”

  5. JCOM メッシュWi-Fi 提供元のモバイルアプリへ不正アクセス、顧客の個人情報が漏えい

    JCOM メッシュWi-Fi 提供元のモバイルアプリへ不正アクセス、顧客の個人情報が漏えい

  6. 受け身ではなく先回り:CISO はサイバー脅威インテリジェンスをどう読むべきか

    受け身ではなく先回り:CISO はサイバー脅威インテリジェンスをどう読むべきかPR

  7. Apache Tomcat にリクエストスマグリングの脆弱性

    Apache Tomcat にリクエストスマグリングの脆弱性

  8. 日本航空電子工業グループの一部サーバに不正アクセス、システム停止やメール送受信遅延等の障害も

    日本航空電子工業グループの一部サーバに不正アクセス、システム停止やメール送受信遅延等の障害も

  9. EC事業者の「リアルな実態」と目指すべき姿としての IPA『ECガイドライン』

    EC事業者の「リアルな実態」と目指すべき姿としての IPA『ECガイドライン』PR

  10. クラウド請求書プラットフォーム「INVOY」で他の顧客情報が閲覧可能に、技術力向上のため人材登用に投資

    クラウド請求書プラットフォーム「INVOY」で他の顧客情報が閲覧可能に、技術力向上のため人材登用に投資

ランキングをもっと見る