SMSを利用した「2要素認証」をサイバー犯罪者たちが突破する手法を紹介(AFCC) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

SMSを利用した「2要素認証」をサイバー犯罪者たちが突破する手法を紹介(AFCC)

 RSAが提供するフィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」の中核であるAFCC(Anti-Fraud Command Center:不正対策指令センター)は30日、フィッシングやオンライン犯罪関連の最新動向「Monthly AFCC NEWS」を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「Tamper Data」でログインのやりとりを改ざん
「Tamper Data」でログインのやりとりを改ざん 全 2 枚 拡大写真
 RSAが提供するフィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」の中核であるAFCC(Anti-Fraud Command Center:不正対策指令センター)は30日、フィッシングやオンライン犯罪関連の最新動向「Monthly AFCC NEWS」を公開した。

 今回の「Monthly AFCC NEWS」では、SMSを利用した「2要素認証」を、サイバー犯罪者たちが突破する手法が紹介されている。

 「2要素認証」は、ユーザのログイン時に、IDとパスワードによるチェックだけでなく、別途、USBトークンやスマートカードなどの所持デバイス、指紋や顔などの生体認証など、2つの認証方式を併用するものだ。最近では、ネットバンキングなどのオンラインサービスでも採用されている、一方でサイバー犯罪者は、「2要素認証」を回避・突破するさまざまな手法を模索している。

 今回RSAでは、Firefoxのアドオン「Tamper Data」を使う手法を、ロシア語圏の地下フォーラムで発見したとしている。「Tamper Data」は、WebサイトやWebアプリケーションの動作確認のため、HTTP通信の内容を確認したり、カスタマイズしたりするアドオンだ。これ自体は、通常のFirefoxアドオンとして公式サイトからも入手できる。

 しかし「Tamper Data」を悪用することで、HTTP通信のGET要求・POST要求の不正改ざんなども可能となる。そのため、「2要素認証」を回避し、あたかも利用者本人の端末からログインが試みられたかのように見せかけることができるという。これにより、標的のオンラインバンキング口座へアクセス可能となる。

 今回発見された事例は、ユーザーの所持デバイス自体がなくても、その「デバイスID」さえ入手していれば、2つめの要素として、ログインを試みるというものだった。ただし、別途IDとパスワードも入手しておかなければならないため、決して容易な攻撃ではない。しかし「2要素認証が決して万能とは言えないことを示す好例」だと、RSAでは指摘している。

2要素認証は万能ではない……Firefoxアドオンで突破する事例、RSAが紹介

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  7. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  8. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

ランキングをもっと見る