米vArmour Networksのファイアウォール技術をベースとした新製品を展開(日立ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

米vArmour Networksのファイアウォール技術をベースとした新製品を展開(日立ソリューションズ)

日立ソリューションズは、米vArmour Networksと、日本国内における販売代理店契約を締結し、同社のファイアウォール技術をベースとしたセキュリティプラットフォーム製品の販売を12月25日から開始予定と発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
vArmour Networks社のセキュリティプラットフォームの仕組み
vArmour Networks社のセキュリティプラットフォームの仕組み 全 1 枚 拡大写真
株式会社日立ソリューションズは11月26日、米vArmour Networksと、日本国内における販売代理店契約を締結し、同社のファイアウォール技術をベースとしたセキュリティプラットフォーム製品の販売を12月25日から開始予定と発表した。同製品は、1台の仮想的なファイアウォール技術でオンプレミスやクラウドといった企業内外に点在するデータを保護するもの。日立ソリューションズは保守サポートも含めて提供していく。価格はオープンプライス。

同製品は、設定とセッションを管理する「Director」と、ステートフルインスペクション型ファイアウォール機能とアプリケーションの可視化・制御機能により通信制御を行う「EP(Enforcement Point)」で構成されており、両者が情報交換をするための専用ネットワーク「Fabric」で管理される。これにより、複数のサーバ上のEPを仮想的に1台のファイアウォールとして管理することが可能となる。また、ビッグデータ分析ソフトウェア「Splunk」など外部のログ解析ソフトとの連携により、Directorが出力した各EPのログを詳細に分析したレポートの提供も可能。さらに、オープンソースのクラウド基盤である「OpenStack」と連携可能であり、仮想環境やSDNにおける通信制御に柔軟に対応できるという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop