スマートフォンと連携して自宅などを遠隔監視できるワイヤレスカメラが発売 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

スマートフォンと連携して自宅などを遠隔監視できるワイヤレスカメラが発売

スマートフォンと連携して自宅などを遠隔監視できるワイヤレスカメラ「Butterfleye」が近日発売開始となり海外で注目を集めている。2015年前半の出荷予定で価格は249ドル。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
公式サイトでは日本国内からもプレオーダーが可能。送料は30USドルとなっている(画像は公式サイトより)。
公式サイトでは日本国内からもプレオーダーが可能。送料は30USドルとなっている(画像は公式サイトより)。 全 2 枚 拡大写真
 スマートフォンと連携して自宅などを遠隔監視できるワイヤレスカメラ「Butterfleye」が近日発売開始となり、海外で注目を集めている。2015年前半の出荷予定で価格は249ドル。現在は199ドルの優待価格で予約を受け付けている。

 Butterfleyeは充電式バッテリー駆動のワイヤレスカメラで、iOS/AndroidスマートフォンとBluetoothあるいは無線LANで接続される。AC電源が不要で手軽に持ち運んで設置できるのが特徴だ。

 使用方法は設置場所の映像をリモート試聴することが前提となり、帰宅時などBluetoothが届く範囲内では撮影が停止する動作も可能となっている。

 フルHD映像での録画や顔認証、クラウドストレージへの録画やビデオ通話など多くの機能を備えており、セキュリティ目的だけでなく、家族との通話などさまざまな用途で利用することができる。

スマホと連動するコードレスセキュリティカメラ「Butterfleye」が近日登場

《宮崎崇@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop