地域特性に合わせたカスタマイズも可能な防災アプリ「My防災NAVI」(コムネットシステム) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

地域特性に合わせたカスタマイズも可能な防災アプリ「My防災NAVI」(コムネットシステム)

 コムネットシステムは、5・6日にパシフィコ横浜で開催された「第19回 震災対策技術展 横浜」にて、スマートフォン向け災害対策・防災アプリ「My防災NAVI」を展示した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「足立区防災ナビ」のメニュー画面。災害時に必要な基本機能として、大きなアイコンはオフラインでも利用可能だ《撮影:編集部》
「足立区防災ナビ」のメニュー画面。災害時に必要な基本機能として、大きなアイコンはオフラインでも利用可能だ《撮影:編集部》 全 2 枚 拡大写真
 コムネットシステムは、5・6日にパシフィコ横浜で開催された「第19回 震災対策技術展 横浜」にて、スマートフォン向け災害対策・防災アプリ「My防災NAVI」を展示した。

 「My防災NAVI」は地域自治体が所有する防災マップ、防災マニュアル、避難施設一覧などの防災コンテンツの提供を受けてパッケージ化し、地域自治体公式の防災アプリとしてリリースするというもの。地域特性に合わせたカスタマイズも可能だ。

 災害時を考え、基本的な機能はオフラインでも利用できるのが大きなポイント。GPSを利用した現在地表示や避難所・医療機関の情報を表示できる「防災マップ」機能、自治体の防災ガイドを表示する「防災ガイド」機能、避難所施設を一覧表示する「施設リスト」機能が利用可能だ。オンラインなら自治体のRSSやTwitterなどを確認できる。

 防災という視点だけでなく、普段使いとして「防犯」にフォーカスした機能も有する。例えば「防災・防犯ふえ」は、ワンタッチでホイッスル音を発報できる機能で、恐怖で声が出せないような時でも大きな音で周囲の注目を集めることが可能。また、街灯が少ない場所を歩く際には「防災・防犯懐中電灯」を使えば安心だ。

 また、ライブカメラ映像のリンクも貼られており、先行して採用されている足立区なら、荒川の水位などもアプリから簡単に確認できるので、通学前に子供に注意喚起を促すこともできる。地域自治体が公式アプリとして導入し、それを住民が防災アプリとして使用するという形となる。5日時点で、東京都足立区が導入している。

自治体に密着した情報を提供するスマホ向け防災&防犯アプリ「My防災NAVI」

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  5. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  6. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  7. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  8. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  9. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る