災害時でも点灯可能な蓄電池内蔵のLED防犯灯を出展(かがつう) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

災害時でも点灯可能な蓄電池内蔵のLED防犯灯を出展(かがつう)

かがつうは「ライティング・フェア2015」において蓄電池内蔵のLED防犯灯を出展していた。これは通常はLED防犯灯として使用し、災害時に停電となった場合でも、内蔵された蓄電池(バッテリー)によって

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「LED街路灯・公園灯」は周囲をまんべんなく照らせる配光パターン。写真は蓄電池点灯時の様子。
「LED街路灯・公園灯」は周囲をまんべんなく照らせる配光パターン。写真は蓄電池点灯時の様子。 全 2 枚 拡大写真
 かがつうは「ライティング・フェア2015(セキュリティショー2015と同時開催)」において蓄電池内蔵のLED防犯灯を出展していた。これは通常はLED防犯灯として使用し、災害時に停電となった場合でも、内蔵された蓄電池(バッテリー)によって点灯を続けることができるというもの。コンパクトタイプや街路灯・公園灯などのバリエーションがあり、設置環境に合わせたラインナップを展開している。

 「LED街路灯・公園灯」は通常時は250W相当、蓄電池使用時は8Wの明るさで連続25時間の点灯が可能。配光は全周状なので公園などの公共施設への設置に向いている。上部の円筒部には温度変化に強く信頼性の高い鉛バッテリーを搭載しているため、夏の直射日光下でも真冬の氷点下の気温でも安定した充放電が可能となっている。

 「コンパクトタイプLED防犯灯」は本体のみですべて完結しているシンプルさが特徴。充放電に強いニッカドバッテリーと制御装置を本体内に組み込んでいる。光センサーを内蔵し、周囲の明るさによって自動点灯にも対応。蓄電池点灯は最大で12時間となる。4.4kgと軽量なので場所を選ばず設置できる点も利点といえる。

信頼性の高いバッテリーを内蔵した災害対応の非常用LED防犯灯

《宮崎崇@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop