法人向けトランシーバサービスに緊急地震速報の受信に対応した新端末を発表(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

法人向けトランシーバサービスに緊急地震速報の受信に対応した新端末を発表(NTTドコモ)

 NTTドコモは法人向けのパケット通信を利用したトランシーバサービス「ドコモビジネストランシーバ」に、緊急地震速報の受信に対応した新端末を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
車載タイプ「iMH-1000」(画像はプレスリリースより)
車載タイプ「iMH-1000」(画像はプレスリリースより) 全 2 枚 拡大写真
 NTTドコモは法人向けのパケット通信を利用したトランシーバサービス「ドコモビジネストランシーバ」に、緊急地震速報の受信に対応した新端末を発表した。車載タイプの「iMH-1000」が10日発売、ハンディタイプの「iVo-300」が23日発売となる。

 車載タイプトランシーバ「iMH-1000」は、緊急地震速報、津波警報、災害・避難情報の受信に対応。ハンディタイプトランシーバ「iVo-300」は、緊急地震速報の受信に対応し、本体は防水・防塵仕様となっている。通常モードで約9時間、エコモードで約13時間動作する。

 両機種ともGPS機能とデータ連携サービスとの組み合わせにより、端末の位置情報管理が可能となっている。月額利用料は長期利用コース2,200円、短期利用コース3,000円。

緊急地震速報の受信が可能、「ドコモビジネストランシーバ」に新端末

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop