【Security Days 2015】プライベート用のスマートフォンで会社と同じセキュリティ・ポリシーに準じた通信を確保(チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ) | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

【Security Days 2015】プライベート用のスマートフォンで会社と同じセキュリティ・ポリシーに準じた通信を確保(チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ)

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは5・6日に開催された「SecurityDays2015」にて、「Check Point Capsule Cloud」を出展した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
企業が専用端末を用意せずとも、個人所有のクライアントからセキュリティを維持して業務用途を行うことが可能となる。無償トライアル版はApple Store、Google Playから入手可能
企業が専用端末を用意せずとも、個人所有のクライアントからセキュリティを維持して業務用途を行うことが可能となる。無償トライアル版はApple Store、Google Playから入手可能 全 2 枚 拡大写真
 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは5・6日に開催された「SecurityDays2015」にて、「Check Point Capsule Cloud」を出展した。

 会社内のセキュリティ・ポリシーをモバイルデバイスにも適用するというコンセプトの製品で、個人で所有するプライベート用のスマートフォンやタブレットを業務用途で使う場合でも、会社と同じセキュリティ・ポリシーに準じた通信を確保できる仕組みとなっている。

 昨今では、パソコン以外でもノートパソコン、スマホ、タブレットなどモバイル端末を使って仕事を行う人も増えてきたが、情報流出への懸念から、会社のパソコン以外での作業を禁じている企業も少なくない。

 本サービスを使えば、会社のセキュリティポリシーに合わせたモバイル端末の業務用途での安全な利用が可能になり、同社の「Check Point Security Management」と連携させることでログの一元管理もできる。

 運用方法は、まずスマートフォンなどのモバイル端末に専用アプリをインストール。アプリをインストールしたモバイル端末では、通信時に「Check Point Capsule Cloud」を経由させ、不審なファイルや不正なWebサイト、ボット脅威などが端末に到達する前に阻止される仕組みだ。

 業務使用時のみアプリを経由させるといったことも手軽にできるため、個人所有のモバイル端末を使用する場合でもセキュリティを確保できる。対応プラットフォームはiOS、Android、Windows、Mac OSとなる。

【SecurityDays2015 Vol.2】個人所有のスマホでも勤務先のセキュリティ・ポリシーを確保

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  5. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  6. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  8. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  9. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  10. KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

    KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

ランキングをもっと見る