インターネット上の人権侵犯事件が前年比1.5倍に急増(法務省) | ScanNetSecurity
2024.05.08(水)

インターネット上の人権侵犯事件が前年比1.5倍に急増(法務省)

 法務省は3月13日、平成26年における「人権侵犯事件」の状況を発表した。インターネット上の人権侵犯事件は前年比1.5倍の1,429件と急増し、過去最高件数を更新した。動画投稿サイトや掲示板による名誉毀損やプライバシー侵害事例などがあったという。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
インターネットを利用した人権侵犯事件の推移
インターネットを利用した人権侵犯事件の推移 全 4 枚 拡大写真
 法務省は3月13日、平成26年における「人権侵犯事件」の状況を発表した。インターネット上の人権侵犯事件は前年比1.5倍の1,429件と急増し、過去最高件数を更新した。動画投稿サイトや掲示板による名誉毀損やプライバシー侵害事例などがあったという。

 平成26年の人権侵犯事件で、新規に救済手続を開始した件数は、前年比3.2%減の2万1,718件となっている。

 このうち、インターネット上の人権侵害情報に関する人権侵犯事件は、前年比49.3%増の1,429件。平成13年の調査開始以来、過去最高を記録した。1,429件のうち、プライバシー侵害は739件、名誉毀損は345件となっている。

 具体的には、動画投稿サイトに中学生の学校名や学年、氏名を特定した上で、「汚い」「死ね」など中傷する内容の動画が掲載された名誉毀損事例、インターネット上の掲示板に性的な写真が氏名、年齢などとともに掲載されたプライバシー侵害事例などがあったという。

 このほか、差別待遇に関する人権侵犯事件が前年比37.9%増の869件、社会福祉施設に関する人権侵犯事件が前年比18.3%増の246件と増加している。学校におけるいじめ事案は、前年比6.7%減の3,763件だった。

動画投稿サイトや掲示板、ネット上の人権侵害が過去最高を更新…法務省

《奥山直美@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  5. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  6. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  7. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  8. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  9. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  10. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

ランキングをもっと見る