無線LAN回線を使用時に中間者攻撃を受ける脆弱性を修正、アプリを最新版に更新することを呼びかけ(LINE) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

無線LAN回線を使用時に中間者攻撃を受ける脆弱性を修正、アプリを最新版に更新することを呼びかけ(LINE)

 LINEは16日、スマートフォンアプリ「LINE」に存在する脆弱性を修正したことを公表した。LINE内のトーク内容・友だち一覧などのデータが取得・改ざんされる可能性があったという。アプリを最新版にすることで解消される。

製品・サービス・業界動向 業界動向
LINEアプリ内の[その他]
LINEアプリ内の[その他] 全 2 枚 拡大写真
 LINEは16日、スマートフォンアプリ「LINE」に存在する脆弱性を修正したことを公表した。LINE内のトーク内容・友だち一覧などのデータが取得・改ざんされる可能性があったという。アプリを最新版にすることで解消される。

 この脆弱性は、無線LAN回線(Wi-Fi)を使用したときに、悪意のある第三者が「中間者攻撃(man-in-the-middle attack)」を行う可能性があるというもの。悪用目的で設置されたWi-Fiにアクセスした状態で、LINE上で特定の操作を行ったときに、トーク内容やデータの抜き取りが可能になった。LINEアプリ内の[その他]にあるページを開く、メッセージ・タイムラインに記載されたURLにアクセスするといった操作が該当する。

 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)および情報処理推進機構(IPA)が2月3日にLINEに報告。連絡を受けた同社は、直後にLINEを修正。3月4日にiOS版、3月10日にAndroid版の順に修正版をリリースした。現在、この脆弱性による被害は確認されていないとしている。

 またこれ以外にも、悪意のある第三者が、友だち表示名に不正なプログラムコードを埋め込んだ状態で友だち申請をし、そのコードが実行されると、LINE内の情報が閲覧・改ざんされる可能性があるという脆弱性があった。この脆弱性もあわせて修正されている。

 LINEでは、「アプリを最新バージョンに更新する」「知らない無線LAN(Wi-Fi)には接続しない」といったことに日頃から留意するよう呼びかけている。

LINE、「中間者攻撃」を受ける脆弱性を修正

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  5. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  6. 研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

    研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

  7. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  8. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  9. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

  10. 脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」を基盤に「診断マネジメントプラットフォーム」を提供

    脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」を基盤に「診断マネジメントプラットフォーム」を提供

ランキングをもっと見る