複数のNoSQLデータベースに対する探索行為、高水準で推移(警察庁) | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

複数のNoSQLデータベースに対する探索行為、高水準で推移(警察庁)

警察庁は、NoSQLデータベースである「MongoDB」に対する探索行為が依然として高水準で推移しているとともに、その他2種類のNoSQLデータベースに対しても探索行為が増加していることを確認したとして、注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
MongoDB に対する問い合わせ内容別アクセス件数の推移(H27.1.1~3.28)
MongoDB に対する問い合わせ内容別アクセス件数の推移(H27.1.1~3.28) 全 2 枚 拡大写真
警察庁は3月30日、NoSQLデータベースである「MongoDB」に対する探索行為が依然として高水準で推移しているとともに、その他2種類のNoSQLデータベースに対しても探索行為が増加していることを確認したとして、@policeにおいて注意喚起を発表した。これらは「ビッグデータ」等で利用されており、注目を浴びている。警察庁は2月20日にもMongoDBに対する探索行為の増加について注意喚起を実施しているが、その後もMongoDBデータベースの情報収集を試みる問い合わせを依然として高い水準で観測しているという。

問い合わせを行っている発信元IPアドレスについて調査したところ、その多くは、インターネットセキュリティの向上を目的として攻撃を受ける可能性があるサービスが稼動しているIPアドレスの探索等の活動を実施している非営利組織や、あらゆるサービスに対して探索を実施して結果を蓄積するとともに、同結果の検索サービスを提供するサイトが管理すると考えられるIPアドレスからのアクセスであった。

また、ドイツのザールランド大学が管理するIPアドレスからのアクセスも確認した。しかし、クラウドコンピューティングサービス等を利用してアクセスを試みており、その背景や目的が判明しないアクセスも観測している。このことから、データの窃取等を目的としてアクセスを実施している者が存在する可能性も十分に考えられるため、注意が必要としている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  10. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

ランキングをもっと見る