企業向けWebサイト管理サービスメニューにクラウド型WAFを追加(NRIセキュア) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

企業向けWebサイト管理サービスメニューにクラウド型WAFを追加(NRIセキュア)

NRIセキュアは、企業向けWebサイト管理サービスメニューを拡充し、提供を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Webサイト群に関する管理施策とサービスメニュー(イメージ図)
Webサイト群に関する管理施策とサービスメニュー(イメージ図) 全 2 枚 拡大写真
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社(NRIセキュア)は6月4日、企業向けWebサイト管理サービスメニューを拡充し、同日より提供を開始したと発表した。企業が運営しているWebサイトの探索・棚卸しと、簡易的なセキュリティチェックを行う現状把握のためのサービス「Webサイト群探索棚卸しサービス GR360」において、レポートの英語出力機能を追加したほか、クラウド型WAFを新規に提供した。

GR360によって発見された脆弱性が疑われるWebサイトについて、これまでは専用WAFの導入やセキュリティ診断の実施といった対策が選択肢となっていたが、クラウド型WAFの提供により、これを組み合わせた迅速な防御が可能となった。クラウド型WAFには、Imperva社の「Imperva Incapsula」を採用。アクセスポイントが世界中に分散されているため、アクセス場所を選ばず遅延がなく可用性の高いサービスが受けられる。NRIセキュアでは、今回のメニューの拡充によって、Webサイトの管理に関するPDCA(計画・実行・評価・是正)サイクルをワンストップでの支援が可能になったとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop