中堅・中小企業向けオンラインストレージサービスに「マイナンバープラン」(スターティア) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

中堅・中小企業向けオンラインストレージサービスに「マイナンバープラン」(スターティア)

スターティアは、法人向けオンラインストレージサービス「セキュアSAMBA」において、マイナンバー利用向けの新プランの提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
中堅・中小企業向けオンラインストレージサービスに「マイナンバープラン」(スターティア)
中堅・中小企業向けオンラインストレージサービスに「マイナンバープラン」(スターティア) 全 1 枚 拡大写真
スターティア株式会社は6月16日、法人向けオンラインストレージサービス「セキュアSAMBA」において、マイナンバー利用向けの新プランの提供を同日より開始したと発表した。「セキュアSAMBA」は、同社が提供する中堅・中小企業向けオンラインストレージサービス。セキュリティを維持しながら社外との情報共有が行えることから、マイナンバー制度の施行にともない法人向けオンラインストレージの需要が増加すると見込み、新プランの提供を行うという。

新プランである「マイナンバープラン」は、従来のプランよりもディスク容量を抑える一方で、マイナンバー制度施行後に税理士や社労士など外部の専門家との情報共有が増加すると予測し、利用可能ユーザ数を従来の5ユーザから10ユーザに拡大した。ファイルをオンラインストレージ上で共有することで、メールでデータの受け渡しをする必要がなくなり、またファイルを誰が閲覧・編集を行ったなどの履歴も取得できるため、セキュリティを維持しつつマイナンバーの管理が可能になるとしている。新プランの利用料金は月額5,000円(10GB、10ユーザ)。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop