ここが変だよ日本のセキュリティ 第15回「年金機構から筆者も4情報が漏えい、笑えばいいと思うよ」 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ここが変だよ日本のセキュリティ 第15回「年金機構から筆者も4情報が漏えい、笑えばいいと思うよ」

攻撃者が工夫して騙そうとしてくるのに、あまり面倒なことは考えないままの対策で済ませる。それも外注で、だ。外注は仕方がないにしても、自分たちが全く考えないで、最初から最後まで外注にお任せというのでは、危機意識は高まらない。

特集 特集
筆者の大事な基礎年金番号、氏名、生年月日、住所が漏えいした!この引きの強さが連載を支えています!
筆者の大事な基礎年金番号、氏名、生年月日、住所が漏えいした!この引きの強さが連載を支えています! 全 1 枚 拡大写真
何だね君はぁ? 「筆者に届いた1通の封筒。そこには、大事な基礎年金番号、氏名、生年月日、住所が漏えいしたとの哀しいお知らせが。こういうときどんな顔すればいいかわからないの。笑えばいいと思うよ。」

 2次元殺法コンビから後半をお届けします(編集部註:前半)。年金機構の情報漏えいのニュースで有名になった標的型メール対応訓練について、効果が低い理由と、それを少しでも高めていく方法について考えていきますよ。

《2次元殺法コンビ》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop