サイバー戦争の犬たち - Dogs of Cyberwar 第一部サイバー戦争とはなにか 第1回「開戦のない戦争」 | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

サイバー戦争の犬たち - Dogs of Cyberwar 第一部サイバー戦争とはなにか 第1回「開戦のない戦争」

従来なら自国領土が攻撃を受ければ、それはほとんど宣戦布告であり、先制攻撃とみなされた。サイバー攻撃は「見えない攻撃」であり、「領土という概念のない空間」から発生しているため、誰がどうやって攻撃し、どんな被害が発生したのかを特定できないケースも少なくない。

特集 特集
サイバー戦争の犬たち - Dogs of Cyberwar 第一部サイバー戦争とはなにか 第1回「開戦のない戦争」
サイバー戦争の犬たち - Dogs of Cyberwar 第一部サイバー戦争とはなにか 第1回「開戦のない戦争」 全 2 枚 拡大写真
サイバー軍需企業=サイバー戦争の犬たちについて、計5回の集中連載を開始するに当たり、最初に申し上げておきたいことがある。

「戦争」と聞くと、「自分には関係ない」と考えてしまう方も多いだろう。しかし、サイバー戦争においては、民間企業が経済的被害を受ける攻撃は少なくない。

アメリカの Sony Pictures Entertainment 社がサイバー攻撃を受けた事件に対して、アメリカ政府は北朝鮮の仕業と断定、報復措置を高じた。サイバー戦争が始まったとする報道も散見される。

従来のリアル世界なら自国領土が他国政府から攻撃を受ければ、それはほとんど宣戦布告のようなものであり、先制攻撃とみなされただろう。サイバー攻撃は、「見えない攻撃」であり、「領土という概念のない空間」から発生しているために、誰がどうやって攻撃し、どんな被害が発生したのかを特定できないケースも少なくない。

●民間企業の身近に存在するサイバー戦争とサイバー戦争の犬たち

そのため既存の戦争の概念に囚われているとわかりにくい。とはいえ国家同士が互いにサイバー攻撃を仕掛けている現在の状況は、サイバー戦争と呼んでも差し支えないだろう。後述のように、わざわざ宣戦布告してサイバー攻撃を始めるような国はないのだ。サイバー攻撃が、「見えない攻撃」であるのと同じで、サイバー戦争は「見えない戦争」なのだ。

《一田 和樹》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  3. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  4. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  5. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  6. 情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

    情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  9. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  10. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

ランキングをもっと見る