14,080件のチケット購入者の個人情報が含まれたノートパソコンを紛失(文化放送他) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

14,080件のチケット購入者の個人情報が含まれたノートパソコンを紛失(文化放送他)

株式会社文化放送と株式会社文化放送エクステンドは7月17日、同社主催公演のチケット販売会社であるぴあ株式会社においてチケット購入者の個人情報が含まれたノートパソコンの紛失事故が発生したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
株式会社文化放送と株式会社文化放送エクステンドは7月17日、同社主催公演のチケット販売会社であるぴあ株式会社においてチケット購入者の個人情報が含まれたノートパソコンの紛失事故が発生したと発表した。

これはぴあ株式会社の社員が、業務中の移動の際にノートパソコンを紛失したとのこと。紛失の発覚後、盗難の可能性も含めて関係各所へ問い合わせし調査を継続しているが、所在の確認、回収には至ってないという。

紛失したノートパソコンには、コンサート会場における顧客確認の為にぴあ株式会社の社員が担当する上記公演のチケット購入者データ2ファイル(1)11,474人の氏名・電話番号、(2)2,606人の氏名・電話番号・住所・ぴあ会員IDの計14,080件が保存されていたとのこと。

なお、紛失したノートパソコンには複数のパスワードが設定されており、現時点では第三者への情報漏えいおよび不正使用、ぴあ株式会社内サーバーへの不正アクセスなどの事実は確認されていないとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop