米Mozilla CEOクリス・ベアード氏、Windows 10へのアップデートによりブラウザの初期設定が無効になる点に懸念
米Mozilla CEOのクリス・ベアード氏は現地時間30日、米マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏に対する公開書簡を発表した。Windows 10におけるブラウザなどの初期設定方法に関する不満を訴える内容となっている。
国際
海外情報

クリス氏は公式ブログにおいて、「An Open Letter to Microsoft's CEO: Don't Roll Back the Clock on Choice and Control」と題する記事を投稿。「Windows10の非常に気がかりな面について、お伝えします」という文章で始まり、ユーザーが行ったブラウザなどの初期設定(規定プログラムの選択)が、今回のWindows 10へのアップデートによって無効になってしまう点を指摘している。
公開書簡によると、当初この事実を確認したMozillaは、すぐにマイクロソフトに連絡を行ったが、有意義なレスポンスは得られなかったという。初期設定(規定プログラムの選択)を保持することが技術的に可能だったにも関わらず放置されたことに加え、さらにクリス氏は、現状のデザインがさらに分かりにくく変更されたと批判。「私達は、Microsoftがこのようなドラマチックな後退をしているのを見て、深く落胆しています」とコメントしている。
「時間を巻き戻さないで」、Mozilla CEOがWindows 10批判の公開書簡
《冨岡晶@RBB TODAY》
関連記事
-
おっと。Windows 10 は、あなたの Wi-Fi キーを、あなたの「友達の友達」と共有する~あなたの仲間にパスワードを教えれば、その人物の Facebook 仲間もログインが可能に(The Register)
国際 -
Mozilla Firefox において XrayWrapper の実装の不備により Chrome 特権で任意の JavaScript コードが実行されてしまう脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威 -
Mozilla、中国の SSL 証明書の君主に責任追及「我々は君たちのことも信用しない」~Google に続き、中国のルート認証局 CNNIC を拒否(The Register)
国際 -
Mozillaの証明書が失効:107,000のWebサイトが信頼できない魚雷で撃沈~汝等ここをクリックするもの一切の望みを棄てよ(The Register)
国際
この記事の写真
/