クラウド型マルチデバイス管理ツールにチェック・ポイントのHDD暗号化機能(クオリティソフト) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

クラウド型マルチデバイス管理ツールにチェック・ポイントのHDD暗号化機能(クオリティソフト)

クオリティソフトは、クラウド型マルチデバイス管理ツールの新バージョン「ISM CloudOne Ver.5.1i」の提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ハードディスクをまるごと暗号化
ハードディスクをまるごと暗号化 全 1 枚 拡大写真
クオリティソフト株式会社は7月31日、クラウド型マルチデバイス管理ツールの新バージョン「ISM CloudOne Ver.5.1i」の提供を開始したと発表した。チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社(チェック・ポイント)のハードディスク暗号化ソフトウェア「Check Point Full Disk Encryption」を使ったハードディスク暗号化機能「ISM ディスク暗号」を新たに搭載し、オプションとして提供する。

「ISM ディスク暗号」は、OSなどのシステム領域やデスクトップまで含めハードディスクをまるごと暗号化するため、万一の盗難や紛失時でもデータを保護できる。また、処理速度を落とさず、ユーザやPCに負担のかからない暗号化技術を採用していつほか、ネットワーク環境の有無を問わず、さまざまな環境で導入することが可能となっている。さらに、暗号化適用状況の確認やリカバリファイルの一元管理が可能となるため、暗号化未適用のクライアント発見や、ユーザがパスワードを忘れた場合のリカバリを、専用サーバを用意することなくクラウドで簡単に実現できるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop