Amazonで人気のスマートホームハブ3製品にゼロデイ脆弱性を発見(トリップワイヤ・ジャパン) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Amazonで人気のスマートホームハブ3製品にゼロデイ脆弱性を発見(トリップワイヤ・ジャパン)

トリップワイヤ・ジャパンは、Amazonにおいて売れ筋製品となっているスマートホームオートメーションハブ3製品で、ゼロデイ脆弱性を発見したと発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
トリップワイヤ・ジャパンによるリリース
トリップワイヤ・ジャパンによるリリース 全 1 枚 拡大写真
トリップワイヤ・ジャパン株式会社は8月6日、Amazonにおいて売れ筋製品となっているスマートホームオートメーションハブ3製品で、ゼロデイ脆弱性を発見したと発表した。これは、同社のVulnerability and Exposure Research Team(VERT)のセキュリティリスク分析によるもの。スマートホームハブは、一般家庭の照明、暖房、施錠、カメラの制御に使用される。

分析の結果、各製品にゼロデイにつながる欠陥を発見したという。これらの脆弱性を悪用すると、ハッカーは「住人の不在を知る」「警報の設定を変える」「不正にロックを解除する」「LAN にアクセスする」「スマートハブをDDoS攻撃に利用する」といったことが可能になる。現在、分析を行った3製品のうち、2製品は欠陥に対するパッチを提供している。しかし1製品はいまだに対策が行われておいない。同社では、悪質なWebページやスマートフォンアプリ経由で脆弱性が悪用され、システムレベルのアクセス権を奪取してコマンドが実行される可能性を指摘している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

ランキングをもっと見る
PageTop