最大214Mppsという過去最大規模のDDoS攻撃を観測--四半期レポート(アカマイ) | ScanNetSecurity
2024.05.13(月)

最大214Mppsという過去最大規模のDDoS攻撃を観測--四半期レポート(アカマイ)

アカマイは、2015年第2四半期「インターネットの現状」レポートを発表した。レポートによると、分散型サービス妨害(DDoS)やWebアプリケーション攻撃によって引き起こされる脅威は四半期ごとに増大しているという。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
2015年第2四半期の最大ボリュームのDDoS攻撃
2015年第2四半期の最大ボリュームのDDoS攻撃 全 2 枚 拡大写真
アカマイ・テクノロジーズ合同会社(アカマイ)は8月19日、2015年第2四半期「インターネットの現状」レポートを発表した。レポートによると、分散型サービス妨害(DDoS)やWebアプリケーション攻撃によって引き起こされる脅威は四半期ごとに増大しているという。同四半期のDDoS攻撃件数は、前年同四半期比132%の増加、また前四半期比7%の増加となった。攻撃の平均ピーク帯域幅およびボリュームは、前四半期と比べ若干増加しているが、前年同四半期に観測されたピーク平均と比べると、引き続き低い水準となっている。

また同四半期は、規模よりも長期間に及ぶ攻撃を好む傾向が攻撃者に見られたものの、危険な大規模攻撃の件数は増加の一途をたどっている。同四半期では最大値100Gbpsを超える攻撃が12件、50Mppsを超える攻撃が5件あった。自社でこのような攻撃に耐えられる組織はごくわずかとしている。同四半期における最大のDDoS攻撃は、240Gbps超えが13時間以上続いた。パケットレートで最大214Mppsと過去最大の攻撃も観測されている。この攻撃規模は、ISPが使用するようなTier1ルータを動作不能にできるほどのものだという。レポートではこのほか、「Webアプリケーション攻撃の動き」や「サードパーティ製のWordPress向けプラグインおよびテーマの脅威」「Torについての賛否」を掲載している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  3. 東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

    東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

  4. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  5. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  6. 新日本プロレスリングオフィシャルファンクラブ会員情報を保存した USB メモリ紛失

    新日本プロレスリングオフィシャルファンクラブ会員情報を保存した USB メモリ紛失

  7. AI とドローン利活用最悪事例 ~ 米保険会社 住宅空撮し保険契約 猛烈却下

    AI とドローン利活用最悪事例 ~ 米保険会社 住宅空撮し保険契約 猛烈却下

  8. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  9. 北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

    北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

  10. ホビー・キャラクター関連商品販売 アルジャーノンプロダクトのホームページで不正アクセスが原因の表示トラブル

    ホビー・キャラクター関連商品販売 アルジャーノンプロダクトのホームページで不正アクセスが原因の表示トラブル

ランキングをもっと見る