火山災害サイクルにおいて必要な安全対策をワンストップで提供(ALSOK) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

火山災害サイクルにおいて必要な安全対策をワンストップで提供(ALSOK)

 ALSOKは、火山災害サイクルにおいて必要な安全対策をワンストップで提供する「火山災害対策ソリューション」を、9月1日から提供開始することを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
本ソリューションを構成する「画像提供サービス」は、地球観測衛星やドローンを使った火山周辺の情報収集を行う(撮影:防犯システムNAVI取材班)
本ソリューションを構成する「画像提供サービス」は、地球観測衛星やドローンを使った火山周辺の情報収集を行う(撮影:防犯システムNAVI取材班) 全 4 枚 拡大写真
 ALSOKは、火山災害サイクルにおいて必要な安全対策をワンストップで提供する「火山災害対策ソリューション」を、9月1日から提供開始することを発表した。

 ALSOKが持つ警備・監視ノウハウや技術を使ったソリューションで、地球観測衛星とドローンなどによる画像提供、画像解析・加工、監視カメラシステムの設置、遠隔操作でのバルーン式遮断機による交通規制システムの設置、安否確認サービス、多機能モバイルセキュリティ端末を使った入山する職員の安全管理、災害備蓄品マネジメントサービスなどで構成される。

 また、安全誘導員や巡視員を配置する「ルート安全誘導・巡視サービス」といった有人による安全管理サービスも用意されている。

 現在のところは準備中だが、気象庁が発表する「噴火速報」と連携した情報提供、火山周辺の上空の状況や風を踏まえた降灰予報なども提供していく予定となっている。

 サービスは全国展開し、提供価格はユーザーのニーズに合わせて別途見積りが必要となる。

警備・監視ノウハウを活用した「火山災害対策ソリューション」……ALSOKが提供開始

《防犯システム取材班@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop