マクロを利用する不正プログラムとランサムウェアが増加(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.13(月)

マクロを利用する不正プログラムとランサムウェアが増加(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロは4日、2015年上半期におけるスパムメールの動向を発表した。それによると、マクロを利用する不正プログラムとランサムウェアが増加しているという。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
マクロを悪用した不正プログラムの推移
マクロを悪用した不正プログラムの推移 全 3 枚 拡大写真
 トレンドマイクロは4日、2015年上半期におけるスパムメールの動向を発表した。それによると、マクロを利用する不正プログラムとランサムウェアが増加しているという。

 2015年初頭、同社ではマクロを利用する不正プログラムが、スパムメールに組み込まれているケースが、著しく増加していることを確認した。これらのスパムメールには、「DOC」「DOCM」「XLS」「XLSM」などのMicrosoft Officeのファイルが添付されていた。また「PDF」が添付されているケースもあった。これらの文書ファイルにはマクロが含まれており、マクロが実行されると不正な実行ファイル(拡張子EXE)がダウンロードされる。また、2015年上半期、「Cryptowall 3.0」「TorrentLocker」という2つのランサムウェアの活動が目立ったという。

 2015年上半期のスパムメール数全体については、少しずつ減少。月別に分けると、半年間で最大の割合を占めたのは3月だった。これは、出会い系や成人向け、雇用に関連するスパムメールが再び急増したことなどに起因するという。

 2015年下半期については、マクロを悪用した不正プログラムは今後も増加すると、トレンドマイクロでは予測している。利用する拡張子や感染させる不正プログラムを追加するなど、新たな手法を利用する可能性が高いとのこと。

マクロを利用する不正プログラムが増加中

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  3. 東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

    東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

  4. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  5. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  6. 新日本プロレスリングオフィシャルファンクラブ会員情報を保存した USB メモリ紛失

    新日本プロレスリングオフィシャルファンクラブ会員情報を保存した USB メモリ紛失

  7. AI とドローン利活用最悪事例 ~ 米保険会社 住宅空撮し保険契約 猛烈却下

    AI とドローン利活用最悪事例 ~ 米保険会社 住宅空撮し保険契約 猛烈却下

  8. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  9. 北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

    北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

  10. ホビー・キャラクター関連商品販売 アルジャーノンプロダクトのホームページで不正アクセスが原因の表示トラブル

    ホビー・キャラクター関連商品販売 アルジャーノンプロダクトのホームページで不正アクセスが原因の表示トラブル

ランキングをもっと見る