工藤伸治のセキュリティ事件簿シーズン6 誤算 第8回「ドローン」 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

工藤伸治のセキュリティ事件簿シーズン6 誤算 第8回「ドローン」

オレが説明すると、柳沢は絶句していた。そりゃそうだ。金科玉条の如く守ってきたルールは実はなんの役にも立たないってわかったんだからな。

特集 フィクション
間抜けなシステム屋は、どこまで行っても間抜けだ。
間抜けなシステム屋は、どこまで行っても間抜けだ。 全 1 枚 拡大写真
>>第 1 回から読む

七月九日 午後 工藤伸治

調べてみるとデータは外部に持ち出されていた。詳細なフォレンジックをかけるまでもなく、すぐにわかった。間抜けなシステム屋は、どこまで行っても間抜けだ。外部に持ち出されてないなんて、よく言えたもんだ。オレは、すぐに柳沢に電話した。怒鳴りつけてやろうかと思ったが、なんとか我慢した。概略を伝えて、すぐにサイエッグ社に向かった。

柳沢は、昨日と同じ会議室で待っていた。あいまいな表情で挨拶してきたが、オレはそれを手で制して本題に入った。

「データはメールで外部送信されてたよ」

《一田 和樹》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop